雨で延期、延期した日も雨で開催が危ぶまれたおさそいですが、雨でも撮りたい!というみなさんの熱い思いで開催されました🐎

https://camell.town/events/b04952a0f0fa

今回はこちらのレンズをレンタル

長さ183.4mm、質量1,155g    望遠レンズとしては軽量コンパクトとされてますが、なかなかずっしりきます。

予報通りの雨☔️
しかし、私たちには「UMAJO」がある!と向かったのが女性専用カフェ🙌
ここではドリンクが1杯無料☕️限定スイーツ(有料)あり🍰
なんといってもかわいい😍内装も🐴スイーツも
(写真ないんですよ、なぜなら、私が望遠レンズをつけっぱなしで、寄れない&重さでブレブレ現象)

いよいよレースを撮影に😆
ゴール前に陣取りたい!
バズーカ砲を構えるガチカメラ勢にプレッシャーを与えて潜り込みたいところですが、すでに気合い負けしている(レンズの大きさで)
ラッキーなことに隙間をみつけて最前列ゲットしました
レーススタート!おおぉ、遠くに走ってる🐎🐎🐎
片手に傘、片手に総重量1.7キロ強のカメラ
カメラを持つ手が震える(重さで)
ダメだぁ、と傘は放り出し(実際はちゃんと閉じて)、この身は雨に濡れようともカメラは守り(ハンカチで)
きたきたきた~    早!    とにかく連写でシャッターをきりまくりました

1.jpg 692.22 KB3.jpg 681.17 KB4.jpg 584.38 KB5.jpg 635.69 KB7.jpg 644.41 KB

レースの時は早くて遠くてあまりわからなかったでど、写真で見返すと1着と2着がすごいデッドヒートでした!


レンズの描写力に感激しました!
舞い上がる土    宙に浮く足も撮れました🏇
内トラックだと結構遠かったのですが400㎜+クロップ機能を使用(APS-C換算で600㎜)

日本ダービーの前日でした14.jpg 678.79 KB
東京競馬場には手入れの行き届いた素敵なバラ園があります🌹
被写体によればF値はF4.5-6.3でもボケもばっちり

18.jpg 661.48 KB19.jpg 639.64 KB


コーナーで狙えばこんな迫力ある写真も撮れます
レース前に土砂降りと雷で一時中断後の再開
泥だらけで走る馬たちと騎手(萌)21.jpg 715.9 KB


望遠レンズで撮る競馬
めちゃ楽しかったです!
競馬を全く知らなくても、美しい競争馬をみるだけでも楽しいし、何より東京競馬場は綺麗で、飲食店も充実で素晴らしい😆芝生でお弁当もアリ!
初心者無料講座もやってました、次回はお馬のお勉強もしてチャレンジしてみようかな(ちなみに私は今回300円だけ投資しすりました笑)

イベントの開催、馬券の買い方も指導してくれた@ミキ さん♡ありがとうございました!