camellhouseの亀戸と言えば、亀戸天神が有名です。
藤棚でも人気ですが、この時期の梅も梅まつりが開催されるほど有名です。
camellhouseに行くついでに寄ってみました。
梅まつりは2/2~3/2までで開催中ではあるものの、私が行った13日は少し早かった💦
全体的には1~2分咲きというところ。
全く咲いてない木が大半(笑)
とは言え、境内には300本を越す梅が植えられているので、早咲きのもの遅咲きのもの期間を通じて何かしら咲いていそうです🌸
何とか咲いている梅と一緒にスカイツリーを撮りました。満開ならもっと綺麗なことでしょうね~。でも、快晴で空は満点だからよし👍🏻
足元には水仙が綺麗に咲いていました。
赤い太鼓橋がいい感じなのだけど、金属の手すりが何とも残念😭もう少し情緒のある手すりにできなかったのだろうか???
実はこの日、あちこち電車が遅延するほどの強風で寒い日だったので、撮影は早々に切り上げたのでした。

2025/02/19 10:57