中之条ビエンナーレ四万温泉エリアへ
バスに揺られること約40分…
ジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルになったと言われる“積善館”!
この紅い橋を、千尋がハクと歩いたのかなぁ…
ここにも秋の気配が…
まずは、アートビレッジ四万へ。
こちらは、残念ながら中止になってしまった作品。
大黒屋は、壁崩落につき別会場になるそうです。
本日、2回目の水の音が聞こえてきました。
シャッタースピードを遅くして撮影したり…
逆に、シャッタースピードを早くして撮影したり…
水がとても澄んでいて綺麗ですね〜
陽が傾いてきました。
ここからホテルまで、徒歩25分掛かるらしく…
暗くなる前にホテルに着かないと!
そんな山道の途中にも作品がありました。
こちらは、ゆずりは足湯温泉所です。
さらに、山道を登って歩きます。
観光地あるあるで、たぶんお店がないと予想して…
道中のこちらの素敵なお店で、調達することに!
こちらは、ジュピターズキッチン
BLTハンバーガーとポテトをオーダー
出来るまで、店内を撮影させて頂いていると…
店員さんから「良かったら、お部屋も撮影されますか?」とのお声掛け頂き、お忙しい中、ご案内してくださいました!
なんと、こちら『温泉グランピング シマブルー』と言う宿泊施設もやられていらっしゃいました〜
四万温泉の湯と、グランピングが融合した日本初の宿泊施設だそうです。
温泉露天風呂を持つ客室が、なんと7つも!!
テラスからは、四万川のせせらぎが聞こえました。
なんとも優雅ですね!
camellの皆さんと、いつか泊まってみたいなぁ〜
ご案内してくださったスタッフの藤永さん、ありがとうございました。
ハンバーガーとポテト美味しかったです\(^o^)/
無事に、その日のゴール地『伊東園ホテル四万』に到着しました〜 (この2枚は翌朝の写真です)
1日目お疲れ様でした。
この続きは、中之条ビエンナーレ③でね!