前から行ってみたかった場所にいくことになりました!噂では線路が海に続いている場所とのこと。

📍第146震洋隊基地跡
    宮城県東松島市宮戸大鮫


地図上では途中から森の中を徒歩の様子。
初めて行くので、どきどき…。
噂では洞窟がすごい(どっちの意味??)とのGoogle口コミ。
IMG_4620.jpeg 686.49 KB
近くの漁港に車を停めて、歩いて向かうと、確かに木々に覆われた中に洞窟が!

IMG_4619.jpeg 783.1 KB
意を決して進んでいくと、コンクリだったはずの道には上に泥が溜まってて、洞窟の上から染み込んだのか泥でぐちゃぐちゃに😇
前の日雨降ってなかったよね!?と思いながら頑張って進んで行きました(当方安易にサンダルで来てました)。行くなら絶対靴をおすすめします…!!

でも事前に調べた時に洞窟内で撮影してる写真も見かけたので、もしかしたら泥が乾いている日もあるのかも…?



やっと到着…!


確かに線路が海へと続いていて、まるで千と千尋の神隠しの世界のよう。
この景色を見に来れてよかったと思えました😌

IMG_4591.jpeg 659.31 KBIMG_4590.jpeg 224.68 KBIMG_4594.jpeg 329.06 KB


せっかく来たのでお友達と色々と海撮影していきました📸
加茂水族館で買ったくらげの傘がかわいくて、小物撮影の出番が多いです🪼

IMG_4593.jpeg 213.87 KBIMG_4597.jpeg 236.31 KBIMG_4596.jpeg 207.21 KB


今回14時頃に訪れたのですが、時期的に満潮の時間帯で、全貌を見ることは叶いませんでした🥲
次回は早起きして干潮の時間帯に撮りに行きたいと思います…!



camera:Fujifilm x-s10
lens:supertakumar 55mm F1.8