冬の蓼科へ、写真合宿❄️開催レポート!
先月開催した長野県・蓼科での写真合宿。急遽の募集だったのですが、4人の素敵なメンバーと冬の蓼科を巡りました。

一緒に旅したメンバー🚗
@アキ @ひいらぎ @いく @ゆうこ 


待ち合わせ〜諏訪大社へ

IMG_2138.jpg 6.46 MB
IMG_2143.jpg 3.54 MB
IMG_2147.jpg 5.86 MB

IMG_2151.jpg 3.68 MB

IMG_2205.jpg 4.02 MB

IMG_2198.jpg 5.49 MB
IMG_2179.jpg 4.17 MB

下諏訪駅で待ち合わせした後は、パワースポットと名高い諏訪大社へ。諏訪大社はいくつかあるんですが、今回は下諏訪駅から歩いて行ける諏訪大社 下社 秋宮に行きました。
最初は緊張気味の私たち、でも諏訪大社について撮影を始めたら、すぐにほっこりワイワイムードに突入!本当、初対面なのに不思議ですよね。camellの撮影会には不思議なパワーがあると信じていますw


IMG_2217.jpg 4.92 MB
IMG_2219.jpg 4.53 MB

下諏訪駅周りは小さめの可愛いショップが多くて、アンティークショップにも立ち寄り。
ランチも付近で食べましたがすごく美味しかったです!(なのに全然写真ないですw)


諏訪湖でまめるさん登場

IMG_2241.jpg 3.77 MB
今回メンバーさんが4人だったので私の車で移動することができ、その結果行動範囲が予定よりだいぶ広まりました🚗
と言うことで、下諏訪駅に来たらやっぱり見てほしい諏訪湖へ!

 

IMG_2377.jpg 4.87 MB
君の名は。の聖地だそうです〜!

IMG_2364.jpg 2.98 MB

IMG_2345.jpg 3.41 MB

IMG_2326.jpg 4.1 MB
IMG_2334.jpg 4.23 MB


私が持参した『つければ誰でも笑顔になれるセット』(笑)で遊ばせていただいたり...w
そういえば車に積んでたんだわ、と思い出したように『まめるさん』を召喚して撮影してみたり...(笑)


IMG_2259.jpg 2.63 MB

IMG_2260.jpg 2.54 MB
IMG_2257.jpg 3.43 MB


何故かラブシーンを撮影する我々w
私の娘も登場して、まめるさんに返信してもらいました!

IMG_2287.jpg 5.86 MB


諏訪湖近隣の人たちは心が清い人が多いのか、まめるさんに集まってきてくれて「撮影していいですか?」と、まめるさんと記念撮影を楽しんでくれました(笑)
楽しかった(笑)

買い出し&ホテルへ

IMG_2448.jpg 6.03 MB
今回泊まったホテルは、東急バケーションズ蓼科と言う貸別荘のようなホテル。
部屋の写真がスマホで撮影したゴミ写真しかないのですが(笑)
ESiYWf51SAm2uRmZpvb0sg.jpg 461.34 KB
こんな感じで、目の前大自然。リビングにキッチンもあって、洋室のベッドルームと和室、お風呂、トイレとめちゃ充実した施設でした。金持ちの別荘みたいな感じですw
なのに1部屋がすごく安くて、リーズナブル。めちゃおすすめです!


買い出し&チェックインが終わったらみんなで料理大会です!

IMG_2400.jpg 4.82 MB
IMG_2420.jpg 5.16 MB

IMG_2402.jpg 5.29 MB
IMG_2406.jpg 5.24 MB
IMG_2407.jpg 5 MB

IMG_2414.jpg 5.2 MB

みんなで鍋や焼き肉をしたり、ワインや日本酒を飲んだり...も〜すっごく楽しかった!何故だかいつも、会話は尽きませんね〜(笑)夜の食事&お酒タイムは、写真合宿の醍醐味〜!本当に楽しいひとときでした。


定番!?早朝の朝活


IMG_2444.jpg 3.7 MB
IMG_2450.jpg 5.11 MB
IMG_2455.jpg 5.93 MB
IMG_2498.jpg 4.64 MB
IMG_2508.jpg 8 MB


お酒も飲んだし絶対無理...って思ってたんですがバッチリ朝起きてみんなで朝活撮影へ!
宿の目の前は、大自然。出たらすぐ森になっていて散策を楽しめます。動物もたくさんいて、鹿たちがすぐそこを歩いてました!

蓼科の自然巡り

IMG_2544.jpg 3 MB
IMG_2548.jpg 3.36 MB
IMG_2555.jpg 5.35 MB
IMG_2561.jpg 4.36 MB
IMG_2565.jpg 5.55 MB
IMG_2572.jpg 7.9 MB
IMG_2578.jpg 4.55 MB
IMG_2581.jpg 7.29 MB
IMG_2590.jpg 5.71 MB

IMG_2594.jpg 5.3 MB

チェックアウト後は、 近場を巡りました!
まずは御射鹿池へ。 御射鹿池はまだまだ凍っていて真っ白でした(そしてコンデジ1本で行ってしまった私は撮影できなかった)
そのあとは、ランチで美味しいお蕎麦を食べたり、私のお気に入りのペーターでベーコンやソーセージを買ったり、ヤギと戯れたりw


IMG_2598.jpg 5.76 MB
IMG_2601.jpg 6.5 MB
IMG_2602.jpg 7.08 MB
IMG_2603.jpg 6.44 MB
IMG_2607.jpg 4.05 MB


近隣散策を楽しみました!
私はもう少し北に住んでいて(長野市)蓼科は地元ではないので、あまり詳しくなくて申し訳なかったのですが(T_T)みんなで近隣の良さげな場所を調べて旅を楽しみました。(本当にありがとー!)素敵な4人のメンバーと、最高の旅を楽しめた2日間でした。


長野ガイドに、私はなる!!(決意)

もうすぐ、待ちに待った春!
冬で通行止めになっているビーナスラインなどの絶景スポットも4月以降にいよいよ解禁です。長野内で行きたいところ、体験してほしいことがまだまだたくさんあります。

IMG_9454.JPEG 614.84 KB

590397E8-8AD5-4286-9B02-3C1D93ACAA09DSCF9773.JPG 3.32 MB
IMG_9455.JPEG 420.84 KB

DSCF6087.jpg 1.08 MB
DSCF6026.jpg 1.45 MB

DSCF4805.jpg 1.3 MB
IMG_0295.jpg 3.79 MB


長野住まいの私としては、みんなが遊びに来てくれたこと本当に嬉しかったです...!
せっかく自分が住んでいて、このcamelltownには素敵なメンバーたちがいるのだから、もっとみんなをガイドして長野を楽しんでもらえるように頑張ってみようかな。と決意!
もっともっとスポットの研究をして、皆さんに時々遊びに来てもらうことをライフワークとして楽しんでいきたいなと強く思いました!

そんなことがライフワークにできたら、自分のここでの暮らしももっと楽しいものになっていくんじゃないかなって思いました。


続けることで "長野フォトマップ" なんかも作れそうだ...!
そういう活動をずっとしてたら、長野県とか長野市とか、わかんないけど『なんか楽しい誘い』も来そうじゃない?(笑)

そして特に今年は『アウトドア』企画に力を入れたいなと思って、テントをはじめとしたアウトドアグッズを買いました(しかもゼインアーツという欲しかったテントをついに...!)。数年ブランクありますが、写真と同じぐらい野活が大好きなので、今年はそんな体験も企画していきたいなと思います!!


PS.みんなも「地元旅企画」やってみない?

都会じゃない "地方" に住まわれている方はぜひ『自分の地元に招待する、旅企画』を開催してみませんか???自分の好きな場所とか、気に入ってる場所を案内したり、誰かと行きたかった撮影スポットに一緒に行くのは、すごく楽しいですよ〜👏

地元貢献にもなるし、そういう活動してると、絶対どこかで面白いこと起こると思うしね!

旅のプラン企画も、第二弾募集やってみようかな〜って思ってます✈️
https://camell.town/contents?category_id=2328