フィルターメーカーの「NiSi」をご存知ですか?実は私はあんまり知らなかったのですが、NiSiはアジア・北米・欧州・中東・アフリカ・大洋州など、全世界30カ国以上でフレンズフィルターを販売しているレンズフィルターの専業メーカー。スチルカメラのフィルターには、映像業界の最高峰であるシネマ制作用のフィルター開発で培った技術を活かしているそうです。



日頃はプロフェッショナルからのフィードバックを通じて、その高い要求に応えるべく革新を重ねているNiSiさん、私たちのようなライトユーザーとのコラボはなんと今回が初!!✨ 当日お越しいただいたNiSiの阿部さんは私たちにわかりやすいよう、伝わりやすいよう考えて資料を作ってきてくださいました。


それでは当日の様子を、実際にフィルターを使って撮影された写真とともにご紹介します!
20240210-IMG_9988.jpg 2.85 MB
まずは座学からスタート。座学といっても難しいことを教わるのではなく、フィルターの種類と効果の説明で、しかも作例写真を見せてもらいながらだったので効果がとってもわかりやすかったです。

今回ご紹介いただいたのは、保護フィルター、NDフィルター、PLフィルター、ディフューザー(ブラックミスト、アルーアソフトなど)、光害(ひかりがい)カットフィルター、クローズUPフィルターの6種類。
それぞれを「使った場合」「未使用の場合」の比較写真を見ながら、それぞれの特徴や適切な使い方を教えていただきました。
ちなみに、「保護フィルターは1枚ガラスを増やして解像度を落としてるんだよな…」と頭では分かっていたのにずっと惰性でつけてたんですが、ワークショップ以後外しました(もちろん、ダートな状況や、雨の日や水場で使う場合は保護としての意味はあるので、使うことが悪ではありません!(しかもNiSiの保護フィルターは割れたときも粉々に砕けないので、レンズ面を傷つけることもないそう!)
20240210-IMG_9987.jpg 2.51 MB
20240210-IMG_9993.jpg 2.62 MB
20240210-IMG_9998.jpg 2.06 MB
ちなみに今回はスペシャルゲストとして、流し撮りの神の氏原さんも遊びに来てくれました!✨ 流し撮りにはフィルターワークは欠かせず、こういったプロの方の相棒に選ばれるのがNiSiのフィルターなんだそうです。


一通りの説明を受けたあとは事前に回答していただいた「レンズ口径」毎にペアを組んで、実際にテスト撮影をします。
20240210-IMG_0022.jpg 2.36 MB
20240210-IMG_0013.jpg 1.74 MB
滝・雲・海の波などを流して撮る際に使うNDフィルターは、モニターに海の動画を流してテストしてみます。各々のカメラにNDフィルターをつけ、レンズから入ってくる光量を落とし、シャッタースピードを遅くすることで、蜘蛛の糸のように水が流れた写真が撮れます。

今回ほかに試せたのは、PLフィルター、アルーアソフト、クローズUPフィルターです。camellhouseにある「光るもの」などを使って、実際にフィルターの効果を見てみます。
20240210-IMG_0010.jpg 2.19 MB
20240210-IMG_0014.jpg 1.96 MB
20240210-IMG_0015.jpg 1.89 MB


PLフィルターの効果例

※反射する光を消し込むことで、鮮やかな発色やコントラストを得られるのが特徴

<フィルター未使用>
20240210-IMG_0054.jpg 2.03 MB

<フィルター使用>
20240210-IMG_0053.jpg 2.8 MB
窓ガラスに映り込んだカーテンがPLフィルターの効果で消えています。
※ピントが後ろの木にいってしまって、完全な比較ではないですが…


クローズアップフィルターの効果例

※手持ちのレンズの最短撮影距離より被写体に近づいて接写することができる

<フィルター未使用>
20240210-IMG_0058.jpg 2.3 MB

<フィルター使用>
20240210-IMG_0057.jpg 2.2 MB
通常のレンズの最短焦点距離が上、クローズアップフィルターをつけた場合のものが下。だいぶ寄れるように…!
※クローズアップ「フィルター」という名称でしたが、もはや「レンズ」の厚みと重み!NiSiのクローズアップフィルターは、実際にレンズに使えるくらいのクオリティのものなんだそう!!



今回参加したメンバーのフィルターワーク写真をご紹介✨

📷 @ちゆみ さん

<フィルター未使用>
Filter-1_original.jpg 4.17 MB

<フィルター使用:アルーアソフト>
Filter-1_AllureSoft.jpg 4.36 MB

<フィルター使用:ブラックミスト 1/8>※1/8効果
Filter-1_blackmist1:8.jpg 4.13 MB

<フィルター使用:ブラックミスト 1/4>※1/4効果
Filter-1_blackmist1:4.jpg 4.28 MB

<フィルター未使用>
Filter-2_original.jpg 4.63 MB

<フィルター使用:アルーアソフト>
Filter-2_AllureSoft.jpg 2.81 MB

<フィルター使用:ブラックミスト 1/8>※1/8効果
Filter-2BlackMist1:8.jpg 4.07 MB

<フィルター使用:ブラックミスト 1/4>※1/4効果
Filter-2_BlackMist1:4.jpg 3.42 MB



📷 @よっしー  さん
<フィルター未使用>
写真 2024-02-10 14 28 50.jpg 361.58 KB

<フィルター使用>
写真 2024-02-10 14 28 55.jpg 303.93 KB

<フィルター未使用>
写真 2024-02-10 14 28 37.jpg 303.89 KB

<フィルター使用>
写真 2024-02-10 14 28 41.jpg 283.39 KB


「アルーアソフト」と「ブラックミスト」はどちらもディフューザーフィルターのカテゴリになり、アルーアソフトはふんわりしつつも芯は残る写りで、ブラックミストはコントラストが抑えられ、ソフトな写りになるそうです。どちらも光を拡散させ、柔らかい描写になるので逆光時が一番その特徴を感じられます。

ちなみにイルミネーションなどは少しでも手ブレしないように開放F値で撮ることが多いですが、絞る(F値を大きくする)ことで光条という光の筋が発生するため、ディフューザー系のフィルターを使うことでさらにイルミネーションの煌めきが強調されて、キラキラとより美しく表現することができるそう!知らなかった…



今回は室内だけのテスト撮影でしたが、ワークショップ参加者さんからのお声を聞いて「屋外で実際に撮影してみよう!」なワークショップを開催できたらな…と思っています。そのためにはみなさんのご協力も欠かせません…✨
ぜひ一緒にフィルターを楽しんで、その楽しさをみんなに伝えて、NiSiさんにも喜んでもらいましょう〜〜💪

最後にNiSiの阿部さんからの一言をご紹介

「フィルターを使いたいから写真を撮る」という本末転倒にならないで、まずは純粋に写真を楽しんでください!そしてこんな写真を撮りたいな、と思った時にフィルターを使ってみてください。その時にNiSiのフィルターのことを思い浮かべてくれたら嬉しいです。
(※要約)