こちらのコラボイベントに参加してきました!
https://camell.town/events/e60f6e495dd3
奈良市を起点に奈良を回っている私、吉野までは行ったことがなくて…
門前町あたりまでなら車がなくても回れちゃうんだ!ということも初めて知った、旅の記録です🖋️
書いてたら長くなったので今回は1日目を。
大阪から2時間の旅。
大阪阿部野橋駅に集合し、特急電車で吉野へ向かいます。
この沿線自体は滅多に使ったことないけど、高校も大学も電車から見えるのです。
久しぶりの景色に1人エモくなってました。
1時間強で吉野駅に到着!
パタパタの行き先案内が健在でした😳
吉野のまちへはもう少し。
ロープウェイで100mを一気に登っていきます💨
吉野山ロープウェイは開業から100年近い歴史を持ち、機械遺産にも登録されているのです。
ということで、吉野のまちまでやってきました!
吉野といえば、吉野のおいしい水を使った豆腐!
すぐ近くの工房で作られた豆腐がいただける、豆富茶屋林さんへ。
豆腐尽くしのメニューがたくさんあるのですが、撮るのが楽しいのは湯豆腐かな。
私はなんとなく気になって豆腐釜飯を。
豆腐と湯葉が入った珍しい釜飯でおいしかった。
ちなみに物販コーナーもあって、豆腐や豆腐ドーナツ、豆乳ソフトまで買うことができます🍨
保冷バッグもかわいかった💕
豆富茶屋林
世界遺産・吉野
腹ごしらえをしたら、いよいよ世界遺産のまちの観光です。
吉野山は山全体が世界遺産になっているのですが、今年は登録されて20年という記念すべき年でもあります。
そんな吉野を代表するお寺、金峯山寺へ。
「きんぷせんじ」と読みます☝️
蔵王堂はテレビで見た記憶があるのですが、とにかく大きい!
再建されたのですら500年前、ロープウェイで登ってきたような山の上にこんなに大きな建物が建てられたのってすごいですよね。
ご本尊は基本見れないのですが、期間限定で公開している時もあるそうです。
金峯山寺といえば蔵王堂だと思うのですが、ずーっと階段を下ったところにも見どころがあるのです👀
首から上の神様、脳天大神。
「のうてんおおかみ」と読みます☝️
結構な階段を下っていくので、それだけでご利益がありそうな気がしたのでした。
ただ、参拝後は上りが待っている……
この後スポーツドリンクをほぼ一気飲みしました(笑)
吉野名物でおやつ時間
たくさん動いた後は、吉野名物・吉野葛をめざして中井春風堂さんへ。
作っているところを見せてもらえるとのこと!
説明してくれるお兄さんがめちゃくちゃ慣れてる。笑
ここで食べられる「吉野本葛」は澱粉の原料が葛だけで、水と分離するまでが短いんだとか。
賞味期限が10分だということを教えてもらい、いよいよ実演です。
まずは葛餅。
葛粉と水を混ぜたら、火にかけていきます。
様子が変わっていくところをどうぞ!
次に葛切り。
こちらは混ぜずに火にかけていくのですが…
葛粉と水を混ぜたものをバットに入れてドボン!
こちらも様子が変わっていくところをどうぞ!
食べごろを逃さないよう、手早く作業をしながらも私たちに説明してるのがすごかった。
ということで、賞味期限が来ないうちに撮影をし、いただきます!
黒蜜・きなこ・ポン酢の3通り用意されていたのですが、ポン酢が1番好きだったかも。
今回は近鉄さんとのコラボだったのであれですが()、JR東海の「いざいざ奈良」キャンペーンでも取り上げられていて、鈴木亮平さんがロケに来られたそうです🥰すごい。
(ポスター上側が中井春風堂さん)
中井春風堂
気づけばもう夕方。
宿へ向か…う道中に昼から気になってたお酒屋さんでジェラートを🍦
コラボ中に寄り道する時間、結構好きだったりする。笑
吉野で泊まる
この日は吉野荘湯川屋さんに宿泊。
さすがに写真はありませんが、数年前に温泉(と一部客室)を改装していて、快適でした😌
日帰り入浴ができる日もあるんだそう。
晩ご飯には西行鍋(西行法師が吉野で編み出したとされる鍋)や鹿のたたき、高野豆腐などの天ぷらなど、奈良らしい料理がたくさん。
(でも鹿は奈良市内じゃあんまり食べないか笑)
お昼に行った蔵王堂も近く、食後にお散歩。
camellの宿泊イベントは結構行ってる気がしますが、星が見えたのは初めてかも…!
世界遺産と星空なんて贅沢だなあ。
同じ宿の別の部屋に泊まったメンバーによると、部屋からも星がきれいに見えたんだとか。
都市部ではできない、最高な夜の過ごし方ですね。
たくさん動いた1日目はおしまい。
2日目に続く…💤