JR東日本の新幹線eチケット(トクだ値)が取れたので新潟に行って来ました〜\(^o^)/

6月22日(日)
JR新幹線とき  6:08 東京発−8:10 新潟着
DSC_7264.JPG 3.29 MB
まずは、循環バスの1日乗車券を購入しておく。
バスの始発が9:30なので、駅前の&カフェでモーニングして過ごすことに。

Green Red Woman in Nature Photo Collage_20250625_230216_0000.jpg 1.58 MB名物のフルーツサンドとバナナスムージーを。
店内には、ローマの休日が流れていました。


循環バスに乗って、まず訪れたのは…
📍 砂丘館   
DSCF9628.JPG 197.66 KB

DSCF9632.JPG 246.12 KB


DSCF9636.JPG 149.82 KB

DSCF9639.JPG 159.31 KBDSCF9761.JPG 140.57 KB

DSCF9741.JPG 127.82 KBこちらの洋間は『茶寮六華』
後ほど、見学が終わったらコーヒーを頂きます!

DSCF9669.JPG 121.38 KBDSCF9679.JPG 119.62 KBDSCF9680.JPG 137.83 KBDSCF9686.JPG 106.21 KBDSCF9688.JPG 111.09 KBDSCF9691.JPG 104.18 KBDSCF9694.JPG 80.88 KBDSCF9695.JPG 173.52 KB

『え・いえ ー絵が家にある鼓動ー』 展
7/6まで開催中(月曜日休館 観覧無料)です!

DSCF9709.JPG 109.88 KBDSCF9712.JPG 140.61 KB

DSCF9723.JPG 120.78 KB


DSCF9714.JPG 93.29 KBDSCF9719.JPG 111.36 KB

DSCF9724.JPG 82.19 KBDSCF9726.JPG 100.77 KB


DSCF9734.JPG 104.62 KB

DSCF9739.JPG 53.31 KB


DSCF9740.JPG 144.66 KBDSCF9748.JPG 115.44 KBDSCF9750.JPG 96.87 KBDSCF9756.JPG 95.98 KBDSCF9757.JPG 96.59 KB

サービスでチョコレートが付いてました!!
ちなみに、循環バスの1日乗車券で、喫茶コーヒー600円が300円になりますよ〜(^^)v

DSCF9758.JPG 111.75 KB

DSCF9755.JPG 112.13 KBDSCF9762.JPG 203.59 KB


DSCF9769.JPG 271.75 KBDSCF9771.JPG 240.76 KBDSCF9773.JPG 255.12 KB

お庭も観賞出来ますので、外観も撮影できます。


続いて、徒歩圏内にあるカトリック教会へ。
その道中、建築好きにはたまらない素敵な建物が!

DSCF9780.JPG 212.08 KBDSCF9783.JPG 213.4 KBDSCF9785.JPG 242.42 KBDSCF9787.JPG 285.41 KBDSCF9792.JPG 191.86 KB

DSCF9794.JPG 245.7 KB

DSCF9796.JPG 110.57 KB



📍 カトリック新潟教会    

DSCF9801.JPG 158.01 KBDSCF9803.JPG 128.39 KBDSCF9804.JPG 164.37 KB


DSCF9807.JPG 147.4 KB

DSCF9811.JPG 112.37 KBDSCF9812.JPG 109.08 KBDSCF9824.JPG 110.3 KBDSCF9828.JPG 83.4 KBDSCF9834.JPG 101.89 KB

DSCF9835.JPG 122.43 KBDSCF9836.JPG 150.72 KB

DSCF9840.JPG 174.88 KBDSCF9844.JPG 152.02 KBDSCF9847.JPG 137.58 KB

とても素敵な教会でした〜(*^^*)


続いて、やはり徒歩圏内の旧齋藤家別邸へ。
その道中にも、素敵な神社がありました!

DSCF9851.JPG 216.62 KBDSCF9857.JPG 254.59 KBDSCF9858.JPG 263.73 KBDSCF9860.JPG 250.03 KBDSCF9866.JPG 224.35 KB


DSCF9870.JPG 170.32 KBDSCF9871.JPG 156.95 KBDSCF9874.JPG 230.03 KB

DSCF9877.JPG 260.04 KB



神社を後にすると…
いつの間にか、素敵な小路に入っていました。

DSCF9878.JPG 196.16 KBDSCF9881.JPG 177.93 KB


この先に、目的地があるようです。

📍 旧齋藤家別邸   
DSCF9884.JPG 83.33 KBこちらも、循環バスの1日乗車券で、入館料300円が240円になりますよ〜(^^)v

DSCF9961.JPG 196.02 KB

DSCF9892.JPG 214.19 KB

窓から映える新緑が、とても美し過ぎました。

DSCF9896.JPG 89.5 KBDSCF9902.JPG 142.55 KBDSCF9908.JPG 134.19 KBDSCF9909.JPG 112.25 KB

DSCF9936.JPG 122.79 KBDSCF9955.JPG 130.04 KBDSCF9960.JPG 203.47 KB

2階からの眺めもサイコ~!!

DSCF9935.JPG 200.31 KBDSCF9933.JPG 219.57 KB

窓のデザインが素敵過ぎる〜〜〜!

DSCF9963.JPG 267.97 KBDSCF9919.JPG 240.94 KBDSCF9921.JPG 221.88 KBDSCF9924.JPG 231.63 KB

外の庭も良き(*^^*)

DSCF9973.JPG 79.81 KB

池の周りには、花菖蒲が咲いていました。

DSCF9976.JPG 237.58 KB

外観も見応えありの邸宅でした〜


ふたたび、循環バスに乗って次に訪れたのは…
📍 新潟市歴史博物館みなとぴあ   
DSCF9988.JPG 198.27 KB

DSCF0001_1.JPG 112.48 KBDSCF0007.JPG 87.8 KBDSCF0008_1.JPG 96.85 KBDSCF0009_1.JPG 71.6 KBDSCF0010.JPG 116.26 KB

DSCF0021.JPG 233.68 KB

旧新潟税関庁舎、屋外芝生広場は見学入場無料。

DSCF0016_2.JPG 157.93 KBDSCF0024_2.JPG 184.05 KBDSCF0061.JPG 171.52 KB

本館の1階体験の広場も無料ということで…
中に入ってみましょう〜\(^o^)/

DSCF0043.JPG 121.24 KBDSCF0041_1.JPG 93.38 KBDSCF0036.JPG 132.83 KBDSCF0045_1.JPG 135.4 KB


DSCF0057.JPG 114.37 KBDSCF0052_1.JPG 99.67 KBDSCF0053_2.JPG 100.67 KBDSCF0055_1.JPG 101.84 KB

立体的に見えるモノクロ写真が展示されています。


DSCF0069_1.JPG 167.45 KB

この日は、気温33℃の真夏日でしたが…
港を歩いて、田中屋本店みなと工房まで。

DSCF0102_2.JPG 140.16 KBDSCF0104.JPG 141.32 KBDSCF0108.JPG 191.58 KBDSCF0110_1.JPG 122.15 KB



📍 田中屋本店みなと工房    

DSCF0086.JPG 86 KBDSCF0088_1.JPG 111.4 KB

ここでも、循環バスの1日乗車券で、ソフトクリームが50円引きに〜\(^o^)/
名物「笹だんご」の出来たてを頂き、さらにお土産も購入して…


もう少し港を歩いて行きますよ〜!

DSCF0114.JPG 152.26 KBDSCF0118_2.JPG 117.6 KBDSCF0121_1.JPG 110.08 KBDSCF0127_1.JPG 137.66 KB

柳都大橋を渡り、目指すはホテル日航新潟へ。

DSCF0131_2.JPG 248.68 KBDSCF0133_1.JPG 179.38 KB

これは…    新潟が産地の“お米”のオブジェ!?

ホテル日航新潟の31階で、今日まで開催中の越後亀紺屋の『手ぬぐい』展を鑑賞しにやってきました。

DSCF0146_2.JPG 158.7 KBDSCF0153_2.JPG 171.38 KBDSCF0155.JPG 129.91 KB


ホテルの近くにある『朱鷺メッセ』も寄ってみることにしました。

DSCF0163_1.JPG 137.88 KB

まだ6月ですが、早くも七夕飾りが!

DSCF0171.JPG 123.61 KBDSCF0167_1.JPG 176.44 KB

めっちゃ広くて眺めのいい空間でした〜

DSCF0176_3.JPG 143.27 KBDSCF0186_1.JPG 174.79 KB

多目的広場には、NiiGATAのオブジェ♡♡


ここから、さらに歩いて『ピアBandai』へ。
日本海の穫れたて鮮魚から産直野菜、旬の果実、越後の米や名酒まで、欲しいもの全部揃う食市場。
なのに、私のお目当ては…    パン屋さん!
FOFO donutのドーナツを買いに来ました〜(^^)v
デジカメのバッテリ切れが危うく、写真撮らず食して来ました。
なので、お店のInstagramを載せておきますね〜
fofo_7.jpg 385.52 KBhttps://www.instagram.com/fofo_donut_owlthebakery?igsh=a21nMDJjeXAwaDA3


循環バスに乗り『新潟日報メディアシップ』へ。
📍 新潟日報 メディアシップ     

DSCF0191_1.JPG 108.42 KBDSCF0193_1.JPG 124.78 KBDSCF0195.JPG 171.2 KB

DSCF0192_1.JPG 160.32 KBDSCF0197.JPG 147.54 KB

無料の展望台に上って、旅の終わりに、新潟の街を一望して来ました。

DSCF0200_1.JPG 128.77 KBDSCF0209_1.JPG 182.23 KB

萬代橋に寄って新潟駅まで歩くこと約15分。


帰りの新幹線まで、少し時間があったので、早めの夕食に、新潟名物“へぎそば”を頂きました。



駅のお土産屋さんで“元祖柿の種”の御進物缶を購入して、新幹線へ乗車します。

s0621_002_a02.jpg 785.86 KB


JR新幹線とき  19:42 新潟発−21:52 東京着