先日、JR東日本を使用した旅プランに参加して来ました〜!!
久々(2020年の加須市以来)の旅プラン2回目の参加で、数日前から子どもみたいに、ワクワクして過ごしました\(^o^)/
今回は、JR東日本を使った旅で、人生初のグリーン車に乗りました!
車内では、お菓子交換したり…
お弁当を頂いたり、朝から楽しく過ごしました。
新幹線みたいに、切符拝借の駅員さんが!
「入鋏(にゅうきょう)済」のハンコが押されます。
昔、電車の改札口で切符を確認した証拠に、切符の一部をハサミで切っていました。その代わりだそうです。(知らなかった〜^_^)
まずは、二宮町の壁画アート巡り。
移住者さんによるアートが広がりつつあるところで、二宮をさらにアピールしたいと、この壁画プロジェクトが始まったそうです。
こちらは、フルサワ印刷さん。
40年前より浮世絵版画の多色刷りを手掛けており、この図案に決まったそうです。
このほかに、二宮町内には現在7カ所の壁画アートが点在しています。
※見学の際は、個人のお宅、周辺の皆様のご迷惑にならないよう、ご配慮くださいね。
ランチは、Kai’s Kitchenへ。
目の前の海で獲れた魚を堪能できる、昼は定食・夜は店主のお任せコースでお届けしているそうです。
Model:@すずまろん さん
1日目後半は真鶴へ参ります!
#東海道ご褒美旅