12/21~23にcamellのおさそいで種子島に行ってきました。
https://camell.town/events/a10edb8cbeee
その時に持って行った持ち物です。
スーツケース
機内持ち込みができるギリギリサイズのスーツケースだったはず。ほぼ預けちゃいますが…
(最終的に三脚は借りることにしたので、荷物から外しました。)
今回はレンズを1本スーツケースに入れることにしたので、レンズの下にマフラーをクッション代わりにひいています。
100均のトラベル収納ケース(グレーのもの)は、小さくまとまるので気に入って使っています。スーツケースを広げないといけないときにも、中身が丸見えにならないのもいいかな…と。
重いものは下に入れる方がスーツケースが安定するので、この後化粧品と下着の場所を入れ替えました。
ケーブル系の袋には、カメラの充電器とスマホ用の充電器が入っています。カメラのレインカバーには、星空撮影用のライトや拡大鏡が入っています。
着替えの所に、タオル(3枚)とパジャマも入っていてけっこうかさばっています。が、結局使わなかったのです。
保冷バッグはクッション性があるので、カメラの保護のために入れていたのですが、冷食系のお土産を買うことがあった場合でも使えるし、エコバックとしても使えるかな…と。
見えない部分にカイロや手袋、薬が入っています。
冬の時期の2泊3日の場合、下着は日数分持って行きますが、ワンピースは1着持って行って、行きと帰りは同じものを着ることにしています。
機内持ち込みバッグ
カメラ(SONY α7Ⅳ、24-70mmのレンズ)、替えのバッテリー
カメラ用備品(替えのSDカードやカメラのクリーナーなど)
タブレット(電子書籍用)、イヤホン、ハンドタオル、飲み物、スマホ用の充電池あたり。
今回パソコンは持って行かなかったので、余裕の軽さでした。
小さいバッグには、スマホ、ハンドタオル、財布、カードケース、名刺入れ、ハンドクリームなど
#WhatsInMyBag?
#旅行